News
- Jewelry
産学協同企画「hello 手しごと PROJECT vol.3」展示販売会とプレゼン Report
阪神梅田本店様、株式会社ストーリー様の2つのパートナー企業のご協力のもと実施しておりました大阪校クリエイティブジュエリーコース3年生の産学協同企画「hello 手しごと PROJECT vol.3」は、2022年9月28日(水)〜10月4日 (火)に無事会期を終えました。
また、販売での経験やお客様からの反応も加えて、この産学協同プロジェクトの最終プレゼンテーション(2022年12月6日)を行いましたのでその様子も合わせてご報告いたします。
※ショップ内初日の様子はInstagram / 阪神梅田本店 ギフト雑貨マルシェのIGTVよりご覧いただけます↓
https://www.instagram.com/reel/CjE85U8Bm5J/
※イメージムービーはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=QNNxyhog4C4
本プロジェクトでは、大阪校クリエイティブジュエリーコースの3年生が、近畿圏の地場産業や伝統工芸の産地の方々に学生達自らアポイントメントを取り、メーカー様や生産者の方の「想い」を軸にターゲットを明確にしながらコンセプトを組み立てて商品を展開しました。普段扱わない素材と葛藤しながらも、「売れるジュエリーとは何か」を学び、卒業前にお客様に商品を届けるまでの責任を実感する貴重な経験をさせていただきました。
展示販売会では、昨年(hello 手しごとPROJECT)に引き続き、多くのお客様にご購入いただき、たくさんの励ましやお言葉を頂きながら「hello」=出逢いの繋がりを実感することができました。
お立ち寄りいただき、ご購入くださいましたお客様、そして阪神梅田本店様、株式会社ストーリー様、2つのパートナー企業の関係者の皆様に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
______________________________________________
ここからは、2022年12月6日(火)に行われました「hello 手しごと PROJECT Vol3」の最終プレゼンテーションの様子のご報告です。
プロジェクトの振り出しと、中間アドバイスも含めてご指導いただいている合同会社シーラカンス食堂代表 小林 新也様をお招きし、最終プレゼンテーションのフィードバックをいただき、未来で求められるクリエーターとしての考え方や、卒業後の活動のヒントを多くいただきました。
ご協力くださいました小林新也様、地場産業や伝統工芸の関係者の皆様に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
kitayama
________________________________________________________
以下、本プロジェクトのカプセルコレクションをご紹介いたします。
是非ご覧ください。
Concept Theme ……もっともっと、そばに
Concept Story……「more more」・・・もっと、もっと。ランドセルにはならなかったけれど、別のカタチでずっと誰かのそばにいてほしい。そんな想いで制作しました。これらの革は生田ランドセル様のランドセル制作時に出る端材から生まれました。ランドセルらしいカラーの革とゴールドカラーの光沢のコントラストがファションの一部としてモダンに輝きます。是非あなたが使ったランドセルと同じく、愛着を持ってファッションの一部にしていただけると幸いです。
Concept Theme ……京都デニムの華
Concept Story……SENKAには「禅(友禅)の華」の意味があります。デニムに京友禅を施す世界で唯一のブランド「京都デニム」様の貴重な生地を折りたたんで組み合わせると、他にはない趣のある色と立体感のある「華」のジュエリーになりました。自然から生まれた淡水パールの輝きをプラスし、カジュアルにもフォーマルにも楽しむことができるジュエリーです。また、使い込むことでのデニムの自然な色落ち、自分だけのエイジング(経年変化)もお楽しみください。
Concept Theme ……your prove
Concept Story……あなたの証明をジュエリーで。判子として使用される天然の水牛角から切り出した柄は、大ぶりながらも優しくまろやかな印象に導いてくれます。コントラストの異なる色味の水牛角を一つ一つ手作業で削り出し、ミニマルなチェーンの形状に構成しました。印鑑が自分自身を表すものであるのと同じく、「sirusu」はあなたを印す(しるす)証明になるオリジナルジュエリーです。
Concept Theme ……identity
Concept Story……小山良印材製作所様の印鑑は、『芯もち材』と呼ばれる、角の中心部からしか採取できない希少品を使用しています。天然素材である水牛角から作られており、二つとして同じものはありません。その水牛角の『芯もち材』を一つ一つ丁寧に磨き上げ、「TEN」のジュエリーは生まれました。すっと手に馴染む優しい素材感。手作りならではの絶妙なニュアンスと色味が異なる一点ものの印鑑の素材が、唯一無二の宝石に生まれ変わりました。よく見ると芯である「TEN=点」が存在します。あなた自身を表す印鑑のように、あなた自身のidentitiyになる「TEN=点」を選んでみてください。
Concept Theme ……URUSHI × Traforo
Concept Story……黎(くろい)は深く奥行きのある漆の色をイメージしたコレクション。
9000年の昔から使われ、日本人の生活・文化に深く関わってきた漆と、イタリアの伝統技法の繊細な透かし彫りを組み合わせてデザインしました。小さなサイズ感でも、「永く人の心に寄り添い存在する宝石のような存在であってほしい」という願いを込めて、ひとつ一つ丁寧に塗り上げました。繊細な透かしのラインの上で輝く独特の光沢感URUSHI × Traforo(透かし彫り)から生まれた「漆宝」をお楽しみください。
Concept Theme ……日常で魅せる、日本の美意識
Concept Story……”友禅染めをもっと身近な存在に”という想いから生まれたジュエリーコレクション「花化粧(フルージュ)」。身に纏うことで、お化粧のように華やかにあなたを彩ります‥‥。デニムの深みのある藍色と、品のある友禅の柄が、金属の輝きと出逢い、あなたのライフスタイルに溶け込みます。和服はもちろん、カジュアルなシーンでも、どこにも無い日本の伝統美を感じてください。友禅染めを着物だけでなく、普段のファッションに気軽に取り入れ、毎日のお化粧のように楽しんでみませんか?
Concept Theme ……糸の宝石を、いつもそばに
Concept Story……Sheerth(シアース)=Shear(透ける)とEarth(地球)から生まれた造語。自由にレースを世界中の人びとに楽しんでもらいたいという想いから生まれたコレクションです。栄レース様の「透ける美」「織り」「図案」が織りなす、糸の宝石である素晴らしいレースたち。マスクをかけるボタンや、首の後ろで留めることができるリボン、ボリュームが出ても重さを感じないイヤーピースなど、あなたのライフスタイルでSheerthを身につけ、いつでも心地よく過ごせますように・・・。
Concept Theme ……見て楽しむ 身に着けて楽しむ
Concept Story……部屋の仕切りや日よけなどに古くから使われてきた簾も、若い世代にとってのライフスタイルでは使われなくなってきました。簾の特徴である、透け感、涼やかさ、独自のしなやかさ。それらと金属を用い、彫金の技術とかけ合わせると、どこにもないモダンなジュエリーが生まれました。インテリアとしてだけではなく、身体に簾を纏う。肌や服の色が透けたり、所作で涼しさを感じられるジュエリーです。
Concept Theme ……bracing wind
Concept Story……airo(エアロ)は、風や光を程よく通す、空間演出としても楽しめる蚊帳からインスピレーションを得たコレクション。平織(ひらおり)独特の規則性がある縦横の罫線(=グリッド)や、生地を丸めた束の質感を生かしてデザインしたジュエリーです。独特の透け感と白さを持つ蚊帳生地を身に纏い、蚊帳を通して部屋に吹き込む「bracing wind=爽やかな風」を感じていただけると幸いです。
Concept Theme ……木の葉は命の源
Concept Story……漆×ガラス×シルバーが織りなす煌びやかな光を表現したコレクション。ORiginとは生命の源という意味があります。葉の中に隠れた繊細なアートである葉脈の形を観察しながら、シルバーに透かしを入れたり、ガラスに漆で装飾を施しました。和の彩りと繊細な自然の魅力を感じていただけると幸いです。
Concept Theme ……めがねのカタチ
Concept Story……オーダーメイドのめがね製作所カフェ藍丸様のメガネ生産における端材を生かして切り取ったら、どこにもない美しいフォルムが生まれました。セルロースアセテートは自然由来で軽く耐久性に優れているだけでなく、ノンアレルギー。「 r i m 」とは縁(ふち)という意味があります。r i m をジュエリーというアイテムで身に纏い、そのフォルムの先に藍丸様のメガネのカタチを感じ取っていただけると幸いです。
Concept Theme ……ちりめんの花束
Concept Story……江戸時代に伝わったとされている、軟水の琵琶湖の浜で生まれる浜ちりめん。
生地の柔らかな手触りと繊細な光沢を生み出しているのが「シボ」といわれるさざなみのような凸凹の生地です。ちりめんの柔なかな表情が出るように丁寧に包む(くるむ)ように成形しました。包んだパーツを複数集めて束ねると、まるでちりめんの柔らかな花束が咲き誇りました。生花とは違ったちりめんの花を咲かせてみませんか?
Concept Theme ……wood × metal
Concept Story……WOO / TALとはwood+metal(/=対比)の意味。1400年に渡る歴史と伝統の技を受け継いで木珠を作り続けているカワサキ様の貴重な木珠に、対比を感じていただけるように、金属のオリジナルパーツを施しました。優しい色味、なめらかな質感、木目にも一つ一つ個性がある一点物の木珠と金属の色彩のコントラストをデイリーシーンでお楽しみください。
Concept Theme ……草木染めの色と想い
Concept Story……日本では縄文時代から植物や貝などで染色が行われてきたとされています。カームデイズ様で学び、初めて出逢った新しい色の世界にシルバーの細かな透かし彫りを重ねると、コントラストが美しいカタチになりました。一点一点丁寧に「想い」を込めた漢字を施しています。合成塗料にはない、自然が織りなす美しい草木染めの色と、一つ一つ異なるあなたの「想い」をお守りのように身につけていただきたいです。
Concept Theme ……グラフィティー(Go with the flow)
Concept Story……このコレクションは十屋様のメガネ制作時にどうしても出てしまう「アセテート」の端材から制作しています。熟練の職人が手作業で柄を組みあげていくことで生まれる独特な模様の材料を、熱を加えたり削ることで、どこにもない1点もののユニークなカタチが生まれました。カラフルでワクワクするようなグラフィティーアートの世界観を街中ではなく、貴方自身で身に纏って楽しんでください。
Concept Theme ……風の心地よさと安心感
Concept Story……昔の人は誰もが知っている夏の風物詩でもある「蚊帳」。生活スタイルの変化により、見たことがない若い方も多いのではないでしょうか。「AIRINESS」は風通しの良さ という意味があります。蚊帳の中で感じる「風の心地よさと安心感」をイメージしながら、蚊帳の格子模様を心を込めて、柔らかなフォルムで優しい輝きの純銀に一つ一つ転写しました。まるで蚊帳に包まれるような、和らぐ心を感じていただきたいです。
Concept Theme ……Another Form
Concept Story……木珠に使われる、美しく貴重な木材の抜き板は、ほとんどが廃棄され日の目を見ることがありません。そんな丸く、くり抜かれた「木珠」以外のカタチ。よく観察して、新たなフォルムに加工すればどこにもないモダンでユニークなカタチが生まれました。WOOOT(ウット)はWOOD×DOTから生まれた造語。耳元や胸元で楽しめば、穴(ドット)の向こう側には、素肌や服のカラーリングとのコーディネートを楽しむことができます。天然の無垢の木を使用しているので、使うほどに風合いが増すコレクションです。
Concept Theme ……オルタナティブ・ジュエリー
Concept Story……「さをり織り」から生まれた「をるたの」コレクション。わたしがさをりの森様で素材を選び直感でで織り上げた布たち。まさしくオルタナティブなテキスタイルです。その時のワクワクする「楽しい」感情から生まれた「をる(織る)+たの(しい)」ジュエリー。カラフルで暖かい質感の布とテクスチャーを楽しむシルバーとのコントラストがあなたを個性的に彩ります。「をるたの」からぜひ「さをり織り」に興味を持っていただき、今度はあなただけの「をるたの」を作り上げてみてください。
Concept Theme ……噛み合い繋がる
Concept Story……創業より160年以上和傘を作り続けてきた、株式会社 日吉屋様より分けていただいた竹骨を使い、動きのあるコレクションを考えました。様々な素材を使い生まれた和傘は一つの素材に職人さんが丁寧に加工を施しています。その中で、竹を均等に割り、寸分なく竹と竹を噛み合わせて糸で繋ぎ、組み上げていく作業に注目し、何本もの竹骨が繋がる規則正しい並びをデザインに落とし込みました。竹の素材感や、しゃらしゃらと動きのあるコレクション。普段の生活から離れてしまった和傘がもたらす、日本の美を「KANAGI」を通して感じていただきたいです。
Concept Theme ……胸元に傘なる
Concept Story……和傘の開閉時には「エゴノキ」という木で作られた「ろくろ」と呼ばれる大切なパーツがあります。ろくろの細かい切り込みと独特のフォルムを生かしたペンダントと、傘の美しいフォルムを象徴する竹のペンダントをデザインしました。「傘なり」は閉じた時の竹の重なる美しさ、「傘に成る」というイメージで名づけました。たくさんの想いや技術が詰まった和傘を「傘なり」のジュエリーを身に着けていただくことで、和傘の伝統美を多くの方に知って、感じていただけると幸いです。
Concept Theme ……カラフルな色合いや質感を楽しむ
Concept Story……美しい遠孫織布様の播州織から、生産上どうしても出てしまう、端切れになってしまった緯糸や、生地の残布。精度の高い技術と気が遠くなるような長い工程を経て作られた素晴らしい生地。「もったいない」という率直な感情からOri×irO(オリイロ)のコレクションは生まれました。播州織の端切れの糸を樹脂に入れることによって、色合いをそのまま組み合わせ、糸の様々な表情や手しごとの風合いを残しながらカタチにしました。ふっくらと優しい糸目の質感や、播州織ならではの一本一本の糸が染まることで得られる、先染めの色合いをお楽しみください。
Concept Theme ……播州織と金属のコントラストを楽しむジュエリー
Concept Story……「播州織と金属から生まれるモダンなスタイルを楽しんでもらいたい。」
そんな思いから「tOtsu」のコレクションは生まれました。播州織は京都の西陣織が発祥とされており、兵庫県西脇市の川が軟水だったことから広まったと言われています。そのことから、水の潤いや、光が川の水に反射した時の輝きを感じさせるデザインへと落とし込みました。色彩豊かな播州織とシルバーの美しさをかけ合わせた、柔らかくもシルバーの輝きを感じる「tOtsu」をファッションの一部にしてみませんか?
Concept Theme ……わび・さび
Concept Story……奈良県で約500年の歴史のある、完成された美しい形と機能が共存している翠華園の高山茶筅で出逢った、「茶筅の凛とした美しさ」からインスピレーションを得たジュエリー。私が日本に来てから感じた「わび・さび」の世界を織り交ぜ、シンプルながら、奥深いものや豊かなものをおのずと感じていただける「凛とした」美しさを身に纏って楽しんでいただけると幸いです。
Concept Theme ……華やかな金銀糸の輝きをアクセントに
Concept Story……上品、知性の意味を持つ、紫式部という繊細な花からインスピレーションを得てコレクションを考えました。創業明治30年以来京都で金銀糸の製作に携わっていらっしゃる株式会社 寺島保太良商店様より分けていただいた美しい金銀糸。着物を着ることが少なくなった現代では、特に若い世代では目にするとが少ないのではないでしょうか。SHIKIBUのコレクションは、金銀糸と現代の素材である樹脂を組み合わせることで、まるで宝石のようなジュエリーのカタチになっています。日本の宝である金銀糸を、現代のファッションのコーディネートの一部にしてみませんか?
Concept Theme ……「束」から生まれた色と質感
Concept Story……1300年の歴史を持つ、豊田畳店様の畳で使われるい草を分けていただき、細かく切り分けて束にすると色のグラデーションや質感がおもしろいジュエリーができました。
い草の香りは、精神をリラックスさせ、心を落ち着かせる効果があるとも言われています。また、経年経過により香りと色が変化していくおもしろさもあります。軽やかで涼しげな「なごみ」のジュエリーをお楽しみください。
Concept Theme ……この世で最も儚い青
Concept Story……着物に模様をつける際に下絵用の絵の具として使われてきた『青花』。”滋賀県草津市の花”で、「地獄花」と呼ばれるほど栽培が難しく栽培農家も今では二軒しかない。消えなければ不良品として使われてきた青花は希少な割にとても儚い存在です。そんな美しくも儚い青花の「青色」を堪能し、日常を彩ってくれるジュエリーを提案します。限られた時間を生きた『青花』の美しさをぜひ感じてください。
Concept Theme ……身に纏うことで変化する錆
Concept Story……シャープな形状に酸素バーナーを用いて一つ一つ表面を溶かして錆のテクスチャーを丁寧にデザインしました。人の手によって創られた鉄はやがて時が経つと錆びて朽ちていきますが、この錆びた状態は鉄の自然界での本来の姿であり美しさでもあります。元々は自転車のパーツですが、身につけた方の身体で、変わりゆく表情を楽しんで頂ければ幸いです。
Concept Theme ……香りと共に過ごす
Concept Story……平安時代から「日本の香りの文化」を伝承している山田松香木本店様の素材で、制作したオリジナルの匂い袋。ZUIKOのジュエリーはその匂い袋を格納できるジュエリーで、好きな時に好きな香りで身に着けることができます。自分の所作と共に香りを楽しんだり、緊張した時に香りで癒して欲しい。そんなジュエリーです。
ぜひ、山田松香木本店様にてあなたの好きな匂い袋を作り、オリジナルの香りをZUIKOのジュエリーで楽しんでみませんか?
Concept Theme ……畳という宝石
Concept Story……1300年前から使われてきた「畳」。畳敷き、靴を脱いだ生活というのは、日本人だけが持つ固有の文化です。畳そのもののテクスチャーを残して、まるで宝石のようにシルバーで留めました。時間の経過とともに変化する配色や、清々しいい草の香りをお楽しみいただけます。集合住宅や西洋建築により畳が身近ではなくなった若い世代にも、身に纏いながら日本の美しい色や香りや質感を感じていただけると幸いです。
Concept Theme ……和室を纏う
Concept Story……和室といえば畳。
畳に必要不可欠なヘリは、畳一つ一つに個性を出すために様々な柄や質感があります。現代では、畳を部屋に敷くのは難しいご家庭は多いのではないでしょうか。「ザシキノカナメ=座敷の要」であるヘりを用いたジュエリーを身に纏い、畳でくつろいでいるような、ほっと一息つけるような、そんなジュエリーを楽しんでいただきたいです。
Concept Theme ……計算された美しさ
Concept Story……動力を伝達する歯車。工業の象徴であるものの、時計や機械に内包している場合が多く、普段の生活で目にすることは少ないのではないでしょうか。南歯車製作所様にご協力いただき、その秩序ある歯車の機能美を全面に出したジュエリーをデザインしました。何も足さない潔さと美しさを感じるジュエリーです。
Concept Theme ……奏でるから纏うへ
Concept Story……つるや楽器様の三味線の素材である紅木(こうき)、紫檀(したん)の本来の木の艶や触感・色の美しさ、三味線をつくる際の技法からインスピレーションを得て【音を奏でる和楽器→装飾品】として新しい息吹を与えたコレクション。使われなくなった三味線をファッションの一部として楽しむことができ、三味線に親しみのない方にもつるや楽器様のモノづくりの良さ、和楽器の素晴らしさを知っていただけると幸いです。