News

  • Jewelry
  • Shoes
  • Bag

展示販売会UNITED STATES OF JAPANレポート

インスティチュートコース(INST/インスト)の展示販売会「UNITED STATES OF JAPAN(USJ)」が11月27日〜29日に開催されました。
会場は下北沢にある古民家を改装したギャラリー「DDD ART 苑 / 凪」。

3日間の開催にも関わらず、多くのお客様にご来場、ご購入いただきました。
お越しいただいた方、ご購入していただいた方、ありがとうございました!!

UNITED STATES OF JAPAN(ユナイテッド ステイツ オブ ジャパン)は、社会と自身のクリエーションの繋がりをテーマ とした取り組みで、国内の企業・学校・ブランド・アーティストへ学生が個々にアポイントを取り、材料提供や技術協力を得てデザイン、制作から販売まで行うプログラムです。
この取り組みの成果および販売を「DDD ART 苑」にて、ご協力いただいた企業などの紹介展示を「DDD ART 凪」にて行いました。

INST学生 × コラボレーション
一條 朱音 × グラスファクトリー創吉

遠藤 匠将 × チョッキGT5000

大澤 岳瑠 × 有限会社森縫合糸製造所

北原 想慈 × 目黒学院中学校

金 延修 × 有限会社カネコ真空

佐藤 瑞希 × 南部珈琲

露﨑 玉緒 × 夢野工房

永江 一斗 × 鹿児島県立枕崎高等学校 野球部

矢中 賀瑠那 × フラワーショップ odeur

山本 海翔 × 株式会社七彩

牛込 幹也 × SIZZLE・長坂染革株式会社

廃棄包材アップサイクルプロジェクト
カンロ株式会社さま・株式会社REMAREさまとの共同プロジェクトも同時に発表、販売しました。
カンロの工場でどうしても出てしまう飴やグミの廃棄包材を、REMAREの独自技術 でマテリアルリサイクルした板材に変える2社協業のプロジェクト。
その板材や廃棄包材を、INST学生たちが アクセサリーや小物など、人に寄り添うアイテムにアップサイクルしました。
今回の展示販売会では、各アイテムのプロトタイプとともにプロジェクトの内容を「DDD ART 凪」にてご紹介しました。

今回の商品はECサイト「stores」で管理・販売しました。
サイトは引き続きオープンしていますので、商品に興味のある方は以下のURLよりご購入いただけます。

https://usj2020byinst.stores.jp/

UNITED STATES OF JAPAN商品およびカンロコラボの商品は3月の卒祭でも展示販売いたします!
卒祭でまたお会いしましょう!!

カンロ株式会社
創業112年の老舗キャンディメーカー。「Sweeten the Future 心がひとつぶ、 大きくなる。」という企業パーパスのもと、商品の生産だけでなく社会課題の解 決に寄与しながら、地域、社会、地球の貢献に力を入れる。

株式会社REMARE
企業から排出される複合プラスチックや海洋プラスチックを活用した建材の開発 を進めるマテリアルリサイクル企業。
役割を終えた「廃棄物」から、100%リサ イクルのマテリアルを生成し、新たなストーリーを持たせて社会に循環させる。

Saito