News
- Jewelry
- Shoes
- Bag
- Watch
- Bicycle
2021春ゼミ(東京校)
募集期間と申し込みについて
■オンライン申込期間および支払い期間
オンライン申込期間:1 /24 (月) 9:30 〜 1/26(水)17:00まで(先着順)
オンライン申込分支払い期間:1/28(金)9:30 ~2/2(水) 17:30 厳守
[申込方法]
MyiDより配信された申込サイト(Googleフォーム)よりお申込ください。
オンラインでの申込は上記期間のみです。
オンラインでの申込後のキャンセルは受け付けませんのでご了承ください。
[支払い方法]
各校舎に設置されている申込書を記入し、受講費と教材費とともに、支払い期間 内に必ず各学生窓口でお支払いください。
■空席ゼミ窓口申込期間
(オンライン申込期間後に空席があった場合、窓口で申込を受け付けます)
空席ゼミのご案内:2/3(木)MyiDにて配信
空席ゼミ窓口申込期間:2/4(金)9:30 ~2/8(火)17:30
[申込・支払方法]
各校舎に設置されている申込書を記入し、受講費と教材費とともに各学生窓口でお申込ください。(先着順・オンライン申込不可)
申込後のキャンセルは受け付けませんのでご了承ください。
———————————————————————————————————–
■受付場所
各校舎学生窓口
[青山校舎] JW専門課程・SH・BM・TCD
[神南校舎] WM
[本校舎] JWキャリアスクール
■定員
受講者決定は先着順です。定員になり次第締め切ります。
■開講・教室
「決定のお知らせ」にて申込ゼミの開講・不開講と、使用教室をMyiDより配信いたしますので、必ずご確認ください。
■履修
・出席率50%以上で「修了」となり、履修表に表記されます。
・「単位数」表記のあるゼミを「修了」した場合、単位数が履修表に記載されます。※専門課程のみ
・春ゼミの履修は翌年度の履修表に表記されます。(進級年度のみ)
■ゼミ作品展示
・青山校舎2F学生ホール前にて、ゼミ作品展示を募集期間中に行います。
———————————————————————————————————–
■エクストラロングタームゼミ30時間
1. 伝統工芸 -和彫り-ゼミ
匠に学ぶ伝統の技
彫金の伝統技法である「和彫り」とは、鏨(たがね)を槌(つち)で叩きながら線や図柄を彫っていく日本特有の技法です。この技法は古くは平安時代から金工作品に多く用いられてきた、日本が誇る伝統技法の一つです。このゼミでは、人間国宝である桂講師から直々にこの伝統技法をしっかり学びます。今回は「毛彫り」「片切り彫り」の2種の和彫り技法を使って、松竹梅などの図柄と銘彫りと呼ばれる筆文字の彫りを中心に学びます。和彫り鏨を各自で制作しますので今後の自主制作にも役立ちます。匠による至極の技を間近で体験出来るチャンスです!
講師:桂 盛仁 彫金師(人間国宝)
開講日:2/24(木)、2/25(金)、2/28(月)、3/3(木)、3/4(金)
時間:10:00~16:00
受講料:30,000円
教材費:4,150円
対象:JW/WM
単位数:1
2 .オリジナルアヘッドステム製作ゼミ
オリジナルデザインでステムを作ろう
1年生のビルディング課題にスレッドステムの製作課題がありましたが、このゼミではアヘッドステムの製作を行います。このアヘッドステムは2年生課題のシクロクロスへの装着も可能で、コラムクランプ径はΦ28.6mmのオーバーサイズでの製作になります。ハンドルクランプ径はΦ31.8mmとΦ25.4mmの両部材を準備していますので、どちらでも製作可能です。特にデザインに関しては、バイラミネートと同じような手法で各自が考えたオリジナルデザインを施すことができます。今回のステム製作ではフレーム治具を使用した製作方法で、フレーム製作以外の治具の応用方法を知ることができます。サイクル製作の幅を広げたい学生にお勧めのゼミです。
講師:村田 知剛 TCD講師
開講日:2/25(金)、2/28(月)、3/1(火)、3/4(金)、3/7(月)
時間:9:50~17:10
受講料:30,000円
教材費:3,580円
対象:TCD
単位数:1
■ロングタームゼミ20時間
1. CADで作るメレ石留めジュエリー制作ゼミ
デジタル技術で作る緻密なジュエリー制作
CADとは、コンピューターを用いて設計する手法のことで、ジュエリー業界で量産品を制作する上で今では主流となっています。このゼミでは、CADソフト「ライノセラス」を使い、花びらと幾何形態のデザイン2種類のパヴェセッティング技法のペンダントと、マシーンセッティングのハーフエタニティーリングを造形し、後半の授業では手作業による仕上げと石留めまでを行います。パヴェセッティングとは小さな宝石を敷き詰めて石留めする宝飾技法で、マシーンセッティングと同様に手作業だけで制作するには熟練した技術を要しますが、今回はCADを使うことで石穴や爪の配置など手作業では難しい部分をバランス良く的確に造形することができます。このゼミは宝飾技術を学びたい初心者でも制作できますし、CADで宝飾技法を発展させたい宝飾系の上級学年も役に立つ内容です。通常の授業では学ぶことが難しいデジタル技術とアナログ技術を一度に学ぶ絶好のチャンスです。
講師 :本多 千春 JW講師(CAD授業担当)/ 東海林 美緒 JW講師(仕上げ・石留め授業担当)
開講日:2/24(木)、2/25(金)、3/14(月)、3/16(水)
時間:10:00〜16:00
受講料:22,000円
教材費:9,350円
対象:JW
単位数:1
2.フィリグリー&グラニュレーションゼミ
古代より伝わる緻密で繊細な技法
紀元前にエトルリアで完成し、金や銀の小さな粒が寄せ集まり、長い間謎といわれてきた精巧な技法のグラニュレーション。古代エジプト人が始めたとされる、細い線から繊細な文様を作り出す技法のフィリグリー。この2つの技法を掛け合わせることで、精緻で密度感のある表情を得ることが出来ます。このゼミでは、ゼミオリジナルの枠をベースにフィリグリー、グラニュレーションで加飾した繊細で華やかさのあるペンダントを制作します。古代の技法に触れながら、地金の特性を活かした技法や表現方法、ロウ付け技術のスキルアップも期待できます。春休みの期間に是非体験し、今後の作品制作に活かしましょう。
講師 :井村 裕司 JW講師
開講日:3/11(金)、3/12(土)、3/14(月)、3/15(火)
時間 :10:00〜16:00
受講料:22,000円
教材費:10,010円
対象:JW
単位数:1
3. ハンドソーンゼミ
100年前から変わらない靴作りを学ぶ
100年前から変わらない手製靴の代表的な底付け製法「ハンドソーン・ウェルテッド製法」。この技術は近代製靴技術の基礎であり、機械を使わずに一針ずつ手で縫っていきます。量産できない不合理さの反面、手製だからこそ複雑な木型の形状や仕様などに対しての適応力や合理性があります。一つ一つ丁寧な作業を施す、作り手の思いが込められた靴は、量産靴にはない美しさと確かな説得力を併せ持つ靴に仕上がります。『中底加工』から『すくい縫い』を中心に学べるこのゼミで新たな技法を手に入れましょう。
講師 :斎藤 融 ビスポークシューメーカー
開講日:3/3(木)、3/4(金)、3/7(月)
時間 :3/3(木)10:00〜17:00、3/4(金)10:00〜18:00、3/7(月)10:00〜18:00
受講料:22,000円
教材費:4,590円
対象:SH
単位数:1
■ショートタームゼミ10時間
1. 第一印象ブラッシュアップゼミ *オンライン
「似合う」と「なりたい」自分を見つける
パーソナルカラーとは、生まれ持ったボディーカラー(肌、瞳、髪の色など)を元に個人に似合う色を診断する手法です。このゼミでは、パーソナルカラーをベースとしたStyling Mapを元に、内面分析で自分を知り、「似合う」と「なりたい」を見つけ、第一印象を良く見せるスキルを学びます。理論的に学ぶだけではなく、その理論をオフィスカジュアルファッション、リクルートスタイルなどビジネスシーンにも対応できるファッションの実践、普段の服装でも役立つ内容までをプロのスタイリストの講師から分かりやすく学びます。就職活動や実生活などですぐに活かせる『自分を良く魅せるスキル』をオンライン形式で学びます。年齢性別に関係なく受講できる授業内容ですので男性にもお勧めのゼミです。希望者には、染谷講師によるスタイリング診断を予定しています。人の印象は会って5秒で決まると言われています。是非この授業で理論を習得し、自分の第一印象をブラッシュアップしてみませんか?
講師 :染谷 明る実 スタイリスト・スタイリングマップ エグゼクティブインストラクター
開講日:2/25(金)、3/4(金)、3/9(水)、3/16(水)
時間:13:30〜16:00
受講料:10,000円
教材費:1,730円 *スタイリング診断料(希望者のみ)
対象:HIKO/TCD
単位数:1
2. 就活に活きるビジネスマナーゼミ *オンライン+対面
実績抜群!このゼミで内定を掴み取る
面接での第一印象をアップすること、社会人としてのビジネスマナーを身に付けることが就職の一番の近道になります。このゼミでは、面接で好印象を与える話し方、敬語の使い方、身だしなみや立ち居振る舞いなどを経験豊富な講師から直接指導を受けることが出来ます。また、自分の考えを相手にしっかり伝える自己アピールの仕方も指導します。このゼミで習得し、希望する企業の内定を掴み取りましょう!
講師:赤坂 真穂 ビジネスマナー講師
開講日:3/2(水)、3/3(木)、3/5(土)
時間:3/2(水)10:00〜12:30(オンライン授業)
3/3(木)10:00〜16:00(オンライン授業)
3/5(土)10:00〜12:30 グループA(対面授業)
13:40〜16:10 グループB(対面授業)
受講料:10,000円
教材費:なし
対象:HIKO/TCD
単位数:対象外
3. レイアウトデザインゼミ
素敵に見せるレイアウト技術をマスターする
レイアウトとは、何をどこにどのように配置するかという割り付けのことで、グラフィックデザイン分野のレイアウトとは、画像や文字・図形などをどのように配置してターゲットに伝えるかをデザインする技術のことを指します。このゼミでは、センスの良いファッション・ライフスタイル雑誌や書籍のアートディレクション・レイアウトデザインで活躍しているデザイナーの講師からグラフィックデザインのレイアウトのポイントや技術を理論として学び、実習で実践する形式で学びます。プレゼンテーション用のスライドや紙面デザインを素敵にレイアウトする技術を習得できます。自分の考えや作品のデザインがどんなに優れていても、それを効果的にアピールするための技術がないと人には伝わりません。就職活動時に大切なポートフォリオをブラッシュアップしたい学生に特にお勧めするゼミです。
講師 :吉田 憲司 アートディレクター / デザイナー
開講日:2/28(月)、3/8(火)、3/15(火)
時間 :2/28(月)13:00〜16:00、3/8(火)11:00〜17:00、3/15(火)11:00〜13:00
受講料:10,000円
教材費:なし
対象:HIKO/TCD
単位数:1
4. 作品撮影テクニックゼミ
自身の作品を魅力的かつ美しく撮影する
今や個人で作品をSNSで発信する時代。身の回りにある物を工夫することで作品の写真を上手に撮れるようになりたいと思いませんか?このゼミでは、輝きの強い宝石や鏡面反射のあるジュエリーやウォッチ、光と影の扱いが難しい大物革製品を被写体に、スマートフォンや手持ちのデジカメでもワンランク上のビジュアルに変身させるコツを学びます。ライティングテクニックや物撮りテクニックの基礎をマスターすることで、ポートフォリオに適した美しい作品の写真が撮れるようになります。腕時計や光り物撮影一筋30年のプロカメラマン秘伝のレシピを伝授します。
講師 :岸田 克法 フリーカメラマン
開講日:2/25(金)、3/4(金)、3/8(火)、3/11(金)
時間 :13:00〜15:30
受講料:10,000円
教材費: JW/WMコース ¥6,280 SH/BMコース ¥5,940
*ジュエリー・ウォッチ用とシューズ・バッグ用で金額が異なります
対象:HIKO
単位数:1
5. 宝石鑑別ゼミ
宝石の鑑別テクニックを身に付ける
宝石の鑑別とは、例えば“赤い石が何の宝石であるか分からない”そんな場合、検査・分析をして、それが天然レッド・スピネルであるとか、合成ルビーであるなどと宝石の種類を見極めることを言います。当然本物、偽物を見極めることも鑑別です。このゼミでは授業では使用しないたくさんのオリジナルの資料を使っていきますので、より踏み込んだ宝石の鑑別テクニックが身に付きます。カラーストーン(色石)に興味がある人、将来の仕事のためにカラーストーンに強くなりたい人にオススメです。
講師 :森 俊晴 JW講師
開講日:3/1(火)、3/2(水)
時間 :10:00〜16:00
受講料:10,000円
教材費:なし
対象:JW
単位数:1
hanaoka / shimazaki