News
- Jewelry
- Shoes
- Bag
- Watch
- Bicycle
- Sushi & Washoku
2023 後期ゼミ(東京校)
【受講申込みのスケジュールについて】
■申込みスケジュール
申込み前にMyiDに配信した「ゼミハンドブック」を必ず確認してください。
ゼミハンドブックには、申込み方法の詳細や修了条件など、大切な内容をまと
めています。
[WEB申込みについて]
・申込期間 9/15(金)9:30~9/19(火)9:30(先着順)
・支払期限 9/20(水)13:00~9/26(火)17:50厳守(現金のみ)
期限内の受講費支払いで申込みが完了します。期限内のお支払いが無い場
合は、WEBで申込んだゼミの受講権利を失います。
また、次回ゼミのWEB申込みもできません。
[空席があるゼミの募集について]
WEB申込み期間後に空席があった場合に募集します。
・ご案内 9/28(木)MyiDに配信
・申込みと支払期限 9/28(木)13:00~10/5(木)17:50
■ゼミ作品展示
青山校舎2F学生ホール前にて、ゼミ作品展示を募集期間中に行います。
■ゼミ紹介内の表記省略について
JW :ジュエリー
WM:ウォッチ
SB :シュー&バッグ
TCD:自転車
———————————————————————————————————–
■エクストラロングタームゼミ 30時間
1. 3D DESIGN & PRINTING LABO -Advance-ゼミ
[3D DESIGN&PRINTING LABO Basic受講済み学生対象]
ライノセラス操作のさらなるスキル向上を目指す!
3D-DESIGN&PRINTING LABO Basicで身に付けた3D CADスキルの向上を目指しませんか?後期Advanceゼミでは、業界で使われているCADソフト[ライノセラス ]の操作技術を高め、自由制作作品・課題作品・卒業制作作品などのデータ制作から造形までをBasicゼミ以上に行うことができます。毎回30分~1時間程度、ライノセラスの操作の応用と造形のためのポイント解説もあります。また、Basicゼミと同様一定期間内に学内3Dプリンターで自由に造形出力することも可能です。ライノセラス を使用したジュエリー制作スキルを持った人材はジュエリー業界でますます求められています。学生のうちから3D CADソフトを自在に扱えるようになることは、必ず今後のジュエリー制作の武器になります。制作職に就きたい学生に強くお勧めするゼミです。
講師:本多 千春 JWコース講師
開講日:10/31 (火)、11/9 (木)、11/14 (火)、11/16 (木)、11/21 (火)、11/30 (木)、 12/5 (火)、12/7 (木)、12/14(木)、12/19 (火)、12/21 (木)、12/26 (火)
時間:17:40〜20:10
受講料:30,000円
教材費:5,190円
単位数:1
3. 有線七宝ゼミ [HIKO/TCD対象]
金属に彩りを添える技法
七宝技法とは、ガラスの粉末(釉薬)を金属の下地にのせ、高温で釉薬を焼き付ける技法です。金属に色を施す技法として古くから親しまれ、工芸品やアンティークジュエリーなどに多く使われる技法です。このゼミでは、銀の薄いリボン線を用いて絵柄の境界を仕切り、そこへ釉薬を色分けして焼き付ける有線七宝という技法を学びます。自由に絵柄をデザインでき、グラデーションなどの調色も可能です。ガラス特有の透明感と多彩な色合いが魅力です。この技法を使ったパーツは、ジュエリー、時計の文字盤、自転車のヘッドバッチ、靴やバッグのポイントとして各コースのアイテムに活かすことができます。通常授業では学ぶことができない伝統技法を、時間をかけてじっくり学ぶチャンスです!
講師:中安 麗 七宝ジュエリー作家
開講日:11/27 (月)、11/28 (火)、12/4 (月)、12/5 (火)、12/11 (月)、12/12 (火)、12/18 (月)、12/19 (火)、12/25 (月)、12/26 (火)、1/9 (火)、1/13 (土)
時間:17:40〜20:10
受講料:30,000円
教材費:11,270〜13,610円
※選択する教材によって金額が変わります
単位数:1
■ロングタームゼミ 20時間
1. レザーバッグ制作ゼミ [HIKO/TCD対象]
経年変化を楽しめるタンニンレザーバッグを作る
手縫い(ハンドソーン)による基本的なレザークラフト技術を使い、ショルダーバッグを制作するゼミです。使えば使うほど、その人の色に寄り添っていく魅力的な植物タンニンレザー素材を使用します。手縫い(ハンドソーン)の基本的な技術を習得すると、バッグから革小物まで幅広く作れるようになります。このゼミではショルダーバッグをアレンジしたサドルバッグ(自転車用バッグ)も作ることができます。櫻井講師は、有名ブランドのレザーバッグ修理職の経歴を持つ一流の職人です。習得したレザークラフトの基本技術使い、今後の制作の幅を広げたい学生におすすめのゼミです。
講師:櫻井 伸悟 SBコース講師
開校日:11/10(金)、 11/17(金)、11/18(土)、11/29(水)、12/18(月)
時間:17:40〜20:10 * 11/18(土)、11/29(水)、12/18(月) は 10:00〜16:00
受講料:22,000円
教材費:14,200〜17,240円
※選択する教材によって金額が変わります
単位数:1
2. WAXパターンテクニックゼミ [JW対象]
ゴム型からのWAXによるデザイン展開技術を習得!
量産には欠かせない「ゴム型」。複製品を作るためのものだけでなく、ゴム型を介しての原型アレンジから効率よくアイテムを増やすなど様々な可能性があります。このゼミでは、ゴム型からの原型展開としてインジェクションワックスを用いた実物でのパターンデザイン展開をトレーニングします。作品のコレクション展開をする際などにもとても役立つスキルです。経験豊富な中林講師がゴム型の種類におけるメリットとデメリット・型取り出来るサイズや形状・量産に欠かせない磨きやサイズ直しなどのコツも伝授します。自身でブランドや販売をしていきたい方、OEMを受けてみたい方には特におすすめです。商品展開の基礎知識から応用まで、これからの創作活動において必要となる知識が身に付けられる充実した内容のゼミです。
講師:中林 奨 JWコース講師
開講日:11/9 (木)、11/16 (木)、11/22 (水)、11/30 (木)、12/7(木)、12/14 (木)、12/21 (木)、1/11 (木)
時間:17:40〜20:10
受講料:22,000円
教材費:8,170円
単位数:1
3. 貴金属装身具 技能検定3級対策ゼミ [JW対象]
国家検定を取得してスキルアップを目指す!
技能検定とは、「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国として証明する国家検定制度」です。技能検定の合格者には、都道府県知事の合格証書が交付され、技能士と称することができます。このゼミでは、貴金属装身具製作技能検定3級実技試験の対策を行います。実技試験内容は、925銀地金から指定されたリングを図面通りに3時間で制作します。この検定に合格するには、基本的な手作業のジュエリー制作技術が必要とされます。ゼミでは対策授業の他に2回の模擬試験も行います。ジュエリー制作職を目指す学生は3級の資格取得をお勧めします。3級合格者は、次年度以降に2級を受験することができます。この機会にしっかり基礎から学び国家資格取得を目指しましょう。
講師:外山 幸二 / 星野 学 JWコース講師・貴金属装身具製作技能士
※水曜日開講の外山講師クラスと木曜日開講の星野講師クラスがあります。各クラス先着順で定員になり次第締め切ります。
開講日:
外山講師クラス:11/1(水)、11/8(水)、11/15(水)、11/22(水)、11/29(水)、12/6(水)、12/13(水)、12/20(水)
星野講師クラス:11/2(木)、11/9(木)、11/16(木)、11/30(木)、12/7(木)、12/14(木)、12/21(木)、1/11(木)
時間:17:40〜20:10
受講料:22,000円
教材費:16,550〜19,190円
※選択する教材によって金額が変わります
単位数:1
4. 時計修理基礎徹底ゼミ [WM対象]
時計修理の基礎を固め、技術向上を目指す
このゼミでは基本となる分解組立、注油、針付け、ケーシング作業はもちろん、精度調整の練習を行います。また、年末に行われる実技試験の対策として、爪石調整、ヒゲゼンマイの調整、歯車の振れ取りなど皆さんの苦手を克服すべく練習していきます。授業内容も求められるクオリティも少しずつ上がってきています。時計技術は全て積み重ねになります。つまり何より重要なのは『基礎』です。このゼミを受講し試験に向けて不安解消と共に技術力UPを目指しましょう。
講師:亀谷 友耶 / 野島 愛美 WMコース講師
開講日:11/9(木)、11/14(火)、11/16(木)、11/21(火)、11/29(水)、12/8(金)
時間:11/9(木)、11/14(火)、11/16(木)、11/21(火) 4日間 18:00~20:00
11/29(水)、12/8(金) 2日間 9:50~17:10
受講料:22,000円
教材費:520円
単位数:1
■ショートタームゼミ 10時間
1. スケッチドローイングゼミ [HIKO/TCD対象]
自分のデザインを人に伝えるには
自分の考えたアイデアやデザインを最も直感的に短時間で他者に伝える方法は、ドローイング(絵)で説明することです。しかし、ドローイングは陰影を表現するデッサン力が必要なのでは・・・などと難しいイメージを持っていませんか?このゼミでは、簡単で上手く見えるラフスケッチやデザインドローイングと呼ばれるイラストの描き方を学びます。絵の上手さはセンスではありません。理屈がわかれば誰でも描けるようになります。また、コピックマーカーを使用して簡易的に陰影を付け、立体的に見せる方法も実習します。この機会にドローイングのコツを掴んで、自分のアイデアやデザインをより良く人に伝えられるスキルを習得しましょう。
講師:橘 晃 TCD講師・プロダクトデザイナー
開講日:11/10(金)、11/17(金)、12/1(金)、12/15(金)
時間:17:40~20:10
受講料:10,000円
教材費:なし
単位数:1
こちらのゼミは動画でもご紹介しています。ぜひご覧ください。
↓
https://youtu.be/qrHkW4aUoEA
2. Leather Dyeing Techniqueゼミ [HIKO/TCD対象]
革の表情を自在にコントロールする技術
革はその表面の加工次第で様々に表情を変えます。つまり、仕上げ方ひとつで革素材の魅力が変わって来ます。このゼミでは、革づくりや皮革用薬品開発・メゾンブランドのカラリストの経験を持つ斗谷講師から基本的な革の染色技術を学びます。その技術を習得した上で、最終的には「自分の色」が表現できるようになる事を目標とします。革製品を新しい姿に生まれ変わらせる技術は今後の作品作りに活かせることは確かです。靴だけでなく、鞄はもちろん、革素材に興味のある学生にオススメのゼミ内容です。
講師:斗谷 諒 カラリスト
開講日:11/8(水)、11/15 (水)、11/22 (水)、11/29 (水)
時間:17:40~20:10
受講料:10,000円
教材費:9,690円
単位数:1
3.ブランディング基礎概論ゼミ [水野学園全校対象] ※オンラインゼミ
ブランド立ち上げの基本を学ぶ
ただ商品を作って販売するだけではモノは売れません。商品を売るためには、ブランドのビジョン・コンセプト・商品テーマやデザインソース・価格設定・ターゲットイメージ・商品の見せ方・宣伝・販売スキルなどの複合的な知識が必要です。このゼミでは、自分のオリジナルブランドをどのように構築していくか、そのための考え方やプロセスを体験してもらう中で、実社会につながるための大切な知識を学びます。今後ブランドを立ち上げたい人はもちろん、企業での企画デザイン職に就きたい方にとって役立つ内容のゼミです。
講師:坂井 一成 株式会社アンテレ代表取締役
開講日:12/5(火)、12/12(火)、12/19(火)、12/26(火)
時間:19:00~21:30
受講料:10,000円
教材費:なし
単位数:1
4. ネットショップ運営ゼミ [水野学園全校対象] ※オンラインゼミ
”BASE”と”SNS”を活かしてショップ運営のポイントを学ぶ
ネットショップ(自身の商品を販売するための独自運営のウェブサイト)の市場規模は年々拡大しており、今後も伸び続ける可能性を考えると、ネットショップを持たないことは販売機会の損失にも繋がると言えます。しかし、気軽に始められる反面、集客や購入率など運営には難しい部分も。このゼミでは、ネットショップ作成サービス「BASE」を使用し、「BASE」オフィシャルパートナーである講師のもと、実際に自身のネットショップの立ち上げから運営までの流れを理解しSNSを活かしてショップの認知拡大、お客様への訴求ポイントを学ぶゼミです。Adobe Expressという無料で使えるオンラインのグラフィックデザインツールも併用してバナー作成、集客のコツ、お金の流れなどのノウハウをオンラインでしっかりと学ぶことができます。現代、ものづくりの現場ではインターネットやSNSの活用スキルは欠かせません。独立を考えている方だけでなく、販売に関わりたい全ての方にオススメのゼミです
講師:丹波 孝浩 DIR DESKデザイン合同会社 代表
開講日:11/2(木)、11/9(木)、11/16(木)、11/30(木)
時間:19:00〜21:30
受講料:10,000円
教材費:なし
条件:PCで参加できること
単位数:1
5. ツール&マテリアルゼミ【TCD対象】※オンラインゼミ
「もう一歩先」のプロのテクニックを学ぶ
このゼミでは、普段の授業の基礎を踏まえ、さらにもう一段階上の知識と技術を学びます。教科書ではこう書いてあるけど実際の現場ではどうなの?ネットでは主流になっているやり方は本当に理屈に合っているの?という疑問に現場のプロの立場からしっかりと切り込みます。上級者がする工具のもっと便利な使い方、ケミカルの最大限のパフォーマンスの出し方をお教えします。SBM上級講師で店舗経営もレースも長年関わって来た濱中講師による毎回満員になる人気の講座です。ぜひ受講して、大きなステップアップを目指しましょう!
講師:濱中 康輝 TCD講師・コーキ屋オーナー・SBM認定講師
開講日:11/11(土)、11/17(金)、11/20(月)、11/21(火)、11/22(水)
時間:20:00~22:00
受講料:10,000円
教材費:なし
単位数:1
Hanaoka / Shimazaki